一食あたり 食事量 目安 ホンマでっかTV

「ホンマでっかTV」にて必要最低限の一食あたりの食事量の目安を、一発で測る方法が紹介されていました。

自分の手の「握りこぶし一個分」が主食(米・パンなど)の目安。

てのひらの「膨らみ部分」がタンパク質の目安。

両てのひらに「載せられる分」が野菜の目安。

人差し指の先の「第一関節まで」が油の目安。

。。。だそうです。

要するにみんなついつい食べすぎちゃうから、「この程度で十分だよ」っていうのを視覚的に分かりやすく知っておきましょうってことですね。

それにしても、少なッ!w

これを続けてたらさすがに痩せそうですね。

カロリー

▼楽天市場検索結果
楽天ウェブサービスセンター